
ココナラは「知識・スキル・経験」を売り物にできる、スキルのフリーマーケットサービス。
私もココナラでWeb集客のサービスを出品してみましたが、いざ自分が始める前は『何を売れば良いんだろう?』と悩みますよね。
そこでこの記事では、以下の内容について解説をしていきます。
- ココナラ初心者が売れる商品を作る2ステップ
- ココナラで売れるものとその相場
- 出品サービスの実例
- 売るものが思いつかない時
あなたの人生経験で活かせるものを、ぜひ他の人に役立てて収入に変えていきましょう♪売れる商品を考えるのは意外と簡単なんですよ。
もちろん『私には特別なスキルや知識がない……!』というあなたでも、自分の力で稼ぐことは可能です。
目次
ココナラ初心者が売れる商品を作る2ステップ!出品サービスを決める方法
ココナラへの登録が済んだら、いよいよ出品サービスを決めていきます!
では、具体的にどう決めればいいのか?
たった2のステップを踏むだけで、あなたが売るものを決められます……!
- 他人より”少し”得意・できるコトがビジネスになる
- ココナラで実際に検索してニーズを調べてみよう
①他人より”少し”得意・できるコトがビジネスになる
あなたは今まで生きてきて、どんな経験をしてきたでしょうか?
ココナラで販売できるビジネスのアイデアは、自分の過去を振り返るのが手っ取り早いです。例えば、以下の項目に沿って人生の棚卸しをしてみましょう。
- 他人から褒められたこと
- 今まで取り組んできたこと
- 趣味・好きなこと
- これまでの仕事経験
ビジネスとは、相手に何かしらの価値を提供すること。
ですので、他人より少し自分が得意なこと・できることがあれば充分仕事として成り立ちます!

『こんなことでも良いのかな……?』『誰でもできるんじゃない?』と自分の経験や知識を過小評価しなくて大丈夫。思い切って他人のために役立ててみましょう。
意外と収入になるスキルや経験を持っていることに気づくかもしれませんよ!
ビジネスアイデアの例をいくつか紹介するので、ぜひ参考にしてください。
■他人から褒められたこと:字が綺麗
→封筒・招待状の代筆サービス
■今まで取り組んできたこと:大学へ通う
→レポート作成代行サービス
■趣味・好きなこと:海外旅行
→韓国(現地)の商品購入代行サービス
■これまでの仕事経験:デザイン業務
→ロゴ・バナー作成サービス
人間、誰しも多少なりとも良い所はあるものです。あなたが少しでもできることがあれば、仕事のアイデアにしてしまいましょう!
②ココナラで実際に検索してニーズを調べてみよう
そして大事なのが、『その仕事内容は他者からのニーズがあるかどうか』です。
いくら自分がやりたい仕事でも、それを必要としているお客さんがいなければビジネスとして続けていくのは不可能です。
ですので、事前に市場調査をしておくのがマストになってきます!

ココナラで検索してみて、
- 同じカテゴリーにライバル(他の出品者)がいる
- ライバルの出品サービスが購入されている
状態であれば他者からの需要があると言えるでしょう。
試しに「似顔絵・イラスト・漫画」で検索した画面がこちらです。

出品サービスの数は、記事作成時点では21465件もありました(笑)※2019年8月13日
購入者からの評価数が多く、一定の需要があるのが分かるかと思います。
また出品サービスをたくさん購入してもらう為には、
- 見込み客の分母が大きい市場
- ある程度の『緊急性』があるニーズ
がオススメです。

例えば「ウェルカムボードの作成」サービスを販売しても、結婚式の開催数・開催頻度は多くないと容易に想像がつきます。結婚式の準備は余裕をもって行うことが殆どですし、『緊急性は低め』。
つまり、「ウェルカムボードの作成サービス」は全体として購入者の分母が小さく、依頼頻度が少ないのです。私が調べた感じだと、ウェルカムボードよりは結婚式用のムービー制作のほうが需要が大きいですね。
定期収入を得る目的であれば、見込み客のニーズを調べながら自分の出品サービスを決めていきましょう。
ココナラで売れるものと相場一覧。『これも売れるんだ……!』と驚き
ココナラで売れるものは?具体的な出品カテゴリー
私もココナラを使ってビックリしたのが、カテゴリーの種類の豊富さです。出品サービスを決める際には、どんなものが売れるのかの大枠を把握しておきましょう。
公式サイトで確認をすると、なんと大きいカテゴリーだけで21個もありました。
- デザイン
- 似顔絵・イラスト・漫画
- Webサイト制作・Webデザイン
- 音楽・ナレーション
- 動画・写真・画像
- ライティング・ネーミング
- ビジネスサポート・代行
- ビジネス相談・アドバイス
- 集客・Webマーケティング
- 翻訳・語学
- IT・プログラミング
- 占い
- 悩み相談・カウンセリング
- 恋愛・結婚
- 美容・ファッション・健康
- キャリア・就職・資格・学習
- ライフスタイル
- 趣味・エンターテイメント
- 士業(行政書士・税理士etc)
- マネー・副業・アフィリエイト
- その他
これだけのカテゴリーがあれば、あなたのスキルや知識が活かせる市場が見つかることでしょう。
また、大きいカテゴリーを選ぶとさらに細かいカテゴリーが設定できるようになっています。
例えばデザインの仕事ならこれだけ沢山の仕事の種類が。

各大きいカテゴリーから細かいカテゴリーを選んでみて、あなたの経験やスキルが活かせる仕事内容を探していくのがオススメです。
各カテゴリーごとの相場表。ぶっちゃけ、いくらで売れるの?
そして大事なのが
やっぱり価格帯ですよね……!

いくら自分の好きなこと・得意なことで稼げるといっても、あまりに安すぎると商売になりません。手間がかかる割りには稼げない仕事をするくらいなら時給制のアルバイトやパートをしていたほうがマシです。
出品サービスを決める前に、各カテゴリーごとのおおよその相場を調べておきましょう!
また、ココナラの最低価格は500円から。
カテゴリーによっては最低価格が
- 1,000円
- 2,000円
- 5,000円
と異なります。これによって相場が大きく変動するので、ココナラ公式サイトのQ&Aページを閲覧しておくと良いですよ。
下の表は「各カテゴリー」と「出品している人の1サービスごとの価格帯」です。
相場は「下限~上限」で表記していますので、稼げる金額には幅があります。あくまでも目安として参考にしてください。
※実際に私がココナラで調べてみて、販売実績のある出品価格のみを記載。
※売れ筋価格は、「複数の出品者の販売実績が1サービスで40~100件以上ある価格帯」を表記しました。
「売れ筋価格」は購入者が多い相場なので、あなたが出品する時はこちらの価格帯を参考に値段を決めると良いでしょう。
デザイン | 500~150,000円 売れ筋価格:500~30,000円 |
---|---|
似顔絵・イラスト・漫画 | 500~500,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
Webサイト制作・Webデザイン | 500~500,000円 売れ筋価格:1,000~50,000円 |
音楽・ナレーション | 500~300,000円 売れ筋価格:1,000~40,000円 |
動画・写真・画像 | 2,000~300,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
ライティング・ネーミング | 500~500,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
ビジネスサポート・代行 | 500~200,000円 売れ筋価格:1,000~3,000円 |
ビジネス相談・アドバイス | 500~500,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
集客・Webマーケティング | 500~500,000円 売れ筋価格:1,000~20,000円 |
翻訳・語学 | 500~100,000円 売れ筋価格:500~5,000円 |
IT・プログラミング | 1,000~300,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
占い | 500~100,000円 売れ筋価格:500~30,000円 |
悩み相談・カウンセリング | 500~100,000円 売れ筋価格:500~15,000円 |
恋愛・結婚 | 500~70,000円 売れ筋価格:500~10,000円 |
美容・ファッション・健康 | 500~100,000円 売れ筋価格:500~15,000円 |
キャリア・就職・資格・学習 | 500~100,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
ライフスタイル | 500~100,000円 売れ筋価格:1,000~10,000円 |
趣味・エンターテイメント | 500~40,000円 売れ筋価格:500~5,000円 |
士業(行政書士・税理士etc) | 500~60,000円 売れ筋価格:500~10,000円 |
マネー・副業・アフィリエイト | 500~100,000円 売れ筋価格:500~50,000円 |
その他 | 500~60,000円 売れ筋価格:500~5,000円 |
ご覧のように、ココナラでは「安価なサービス」が購入されやすいです。
『とりあえず売れるか挑戦してみたい』という場合には、まずは500~1,000円くらいの低価格で引き受けるのが良いかと思います。
ただし、あまりにも安すぎると逆に”粗悪感”が出てしまって購入に至らないケースもあります。購入されるか様子を見ながら、その都度価格を調整してみてください。
カテゴリーごとの売れてる人気サービスの例
ここでは、売れてる人気サービスの例をご紹介。あなたの得意分野が、需要のあるサービスかもしれませんよ。
- デザイン→ロゴ制作
- 似顔絵・イラスト・漫画→Vtuber関連、LINEスタンプ
- Webサイト制作・Webデザイン→サイト制作(WordPress、Wix)
- 音楽・ナレーション→楽曲のマスタリング、作曲編曲
- 動画・写真・画像→結婚式のムービー制作、OP/ED制作
- ライティング・ネーミング→小説執筆、ネーミング、記事作成
- ビジネスサポート・代行→プレゼン資料作成、EXCEL作業
- ビジネス相談・アドバイス→サイトのアクセスUP、ココナラ販売のアドバイス
- 集客・Webマーケティング→AdSense審査サポート
- 翻訳・語学→英・日の翻訳、取引先のメール翻訳
- IT・プログラミング→アプリ制作
- 占い→男性目線のアドバイス、透視鑑定
- 悩み相談・カウンセリング→話を聞くだけ
- 恋愛・結婚→恋愛相談
- 美容・ファッション・健康→ダイエット一ヶ月サポート、ファッション診断
- キャリア・就職・資格・学習→公務員試験の面接対策、論文添削
- ライフスタイル→家具提案、建築の図面検証
- 趣味・エンターテイメント→楽譜制作
- 士業(行政書士・税理士etc)→商標登録サポート、契約書作成
- マネー・副業・アフィリエイト→トレーダーのノウハウ伝授
『え!意外!』な売れてる出品サービスの例
私がココナラを見ていて『こんなものまで売れるんだ……!(笑)』とビックリした出品サービスを掲載しています。
- Amazonのレビュー代行
- ペットとの通訳
- 育児アドバイス
- サイトのお問い合わせ設置代行
- Live2D
- 自己PR文の作成
- メイクカルテ作成
- モンハン(ゲーム)の手伝い
- おすすめの映画・本の紹介
私が『これ良いな』と思ったのは、自分用のブックリストを作ってもらえるというもの。読書・知識量が多い人だとお客さんの趣味趣向に合った本を紹介できるので、自分の経験ってそういう活かし方があるんだなーと思いました。
あとはゲームのアドバイスとか。
モンハンやスプラトゥーンの進め方を出品サービスにしている人がいて、『ゲームの進め方を知りたい人もいるんだな』と勉強になりました……!
自分のスキルや経験が『売れる商品になるか』は、ココナラで実際に調べてみるのが大事。